ニックネーム:チャーリー
対応言語 : 英語
履修済分野 : 伝統産業
資格 : 全国通訳案内士
参考料金 : ¥36,000/1日(8時間)
¥18,000/半日(4時間)
◆ 日本酒ツアー ◆
おすすめコース: 祇園 →蹴上インクライン →南禅寺
ホームページ: http://en.charlies-kyototours.com/
ゲストとの距離を出来るだけ近づけ、より深いガイドを心掛けています。
寺社仏閣や観光スポットの案内と共に、京都の暮らしを間近で見て感じてもらい、社会、文化や人々の考え方を海外からのゲストとシェアする事が出来ればと考えています。
例えば、下記の様なツアーをさせていただけます。
①カスタムツアー (伏見稲荷大社、建仁寺、祇園、伝統工芸体験、などお好みの内容をご相談いたします)
②日本酒ツアー (街歩き、酒蔵見学、試飲、国際きき酒師による解説)
③東山ハイライトツアー
◆時間:4時間から6時間でご相談いたします。
◆人数:1名様~6名様まで
◆料金:¥17,600. (4時間)、¥26,400. (6時間)(税込)
(1グループの料金です。お一人様の料金ではありません。)
(別途、拝観料、入場料、交通費、食事代はお客様にてご負担をお願いします)
★クレジットカード(Visa/Mastercard)利用可
さらに詳しいツアーの情報はこちらでチェック!
http://ja.charlies-kyototours.com/
お気軽にお問い合わせください!
ガイド可能日
実績紹介
-
名古屋の企業様からのご依頼でハワイから日本に来られたご夫妻を案内しました。今回が初めての日本への旅行で非常に楽しみにされていた様です。東京や小田原に滞在された後に京都を訪れられました。二日間ご案内させて頂いたのですが、両日とも快晴でした。一日目は伏見を中心に回りました。お酒がとても好きな方でハワイで見つけられなかったお酒を伏見の酒屋さんで発見!喜んで購入されていたのが非常に印象的でした。台風の影響で当初予定をしていた十石舟には乗る事が出来ませんでしたが、酒蔵、伏見と見て回りました。二日目は嵐山にて天龍寺、竹林、トロッコ列車、金閣寺、そして綴織りの工房を訪ねました。職人さんの細かな技術に驚かれていました。最後は夕暮れせまる北野天満宮を散策。ぎっしり思い出が詰まった二日間を終えられました。
-
イギリスから来られたご家族と桜が咲き誇る京都の1日を満喫しました。8歳になる娘さんと5歳になる息子さんとご両親の4名で、娘さんと息子さんはツアーの間終始仲良く話していたのがとても微笑ましかったです。バスで金閣寺、龍安寺と回り、嵐電に乗って嵐山まで行きました。途中桜のトンネルを通る時はみんな興奮状態でした。嵐山に着くとちょうどお昼ご飯の時間。子供さんがいるという事、そしてローカルな食べ物が食べたいというリクエストに応えて今回のランチはお好み焼き屋さんで。お父さんはビールも飲んで大満足。ランチのあとは竹林を通り抜け、桜吹雪も体験できました。嵐山の川沿いを歩きながらお互いの国や仕事の事について話しました。お母さんが歩きなが見せた本当にリラックスした表情が非常に印象に残っています。そしてモンキーパークに登り子供達は大喜びでした。夕方から都をどりを観られるということで、市内までバスでお送りしました。
-
ニューヨークの新聞社から京都の取材に来られた記者の方の通訳、案内をさせて頂きました。京都の食に関する記事を書かれる予定で、北野天満宮近くにあるお豆腐屋さんを訪れてお店の歴史、豆腐の作り方、海外への豆腐の普及などたくさんの事について取材をされました。またお豆腐屋さんが経営されているレストランで湯葉丼をいただき、記者の方が料理を盛んに写真に収められていたのが印象的でした。
そして伏見稲荷大社を訪れ、千本鳥居をくぐってきました。当日は講員大祭というお祭りが行われていて普段より華やかな雰囲気が楽しめました。また京の台所、錦市場では1件ずつ店を回り丁寧にメモを取られていました。移動の途中には懐石料理や世界の学校給食の話も出来て、日本の食についてより深く学ばれた1日となりました。