ニックネーム:AYAKA
対応言語 : 英語
履修済分野 : 伝統文化
資格 : 全国通訳案内士, 旅程管理主任者
ようこそ!数多くのガイド様の中から、当ページをご覧に頂きまして、ありがとうございます。
恒久の粋が集まる街、京都。
歴史を彩った人物たちは、いつの時代も京都を重要地として認識してきました。
その唯一無二の歴史の背景には、京都文化を支えた人々や暮らし、信仰、工芸・芸術、伝統行事などがありました。京都の魅力は、なんといってもそれらが今なお鮮やかに息づいている所でしょう。
私は京都市に生まれ、京都市で育ちました。幼い頃から慣れ親しんだこの街を心から愛しています。
大人になり、またガイドとして、改めてこの街の良いところを発見、感動する毎日です。
通訳案内をするにあたり、ゲストの皆様には、日本の本質というものが少しでも理解して頂けたら、京都を身近に感じて頂けたら、という思いでいつもご一緒させて頂いています。
京都を通じて日本全体を知る。そんな旅をしてみませんか♪
通常の観光案内から京都の文化体験なども遍く、京都観光のお手伝いをさせて頂きます。まずはご連絡、ご相談頂きまして、ガイド内容やお時間によって料金をご提示できればと存じます。お子様連れも大歓迎です。
どうぞお気軽にお問合せ下さい。
※履修済科目…伝統文化
<所属>
株式会社エム・ワイ・ケイ・エンタープライズ
〒604-8136 京都市中京区三条通り東洞院西入中井ビル4F
京都府知事登録旅行第3-416号
HP http://www.mykkyototours.com
※クレジットカード決済可能(American Express/Visa/Mastercard)
車両手配や宿泊手配も別途承ります。
ガイド可能日
実績紹介
-
~オーダーメイドの京都観光~
日本で会社を経営されているゲスト様、ポーランドからのオーナー様の2名と京都の観光にご一緒させて頂きました。
既に前日に入洛されており、たくさんの観光地をご覧になられたということで、未踏の金閣寺、伏見稲荷大社、京都国立博物館の国宝展へとご案内いたしました。
歴史的背景や宗教の違いなど、大変ご興味をおもちで尚且つ詳しくご存知でいらしたので、お寺、神社、また国宝を通じて日本という国の成り立ちや人々の国民性などをご理解頂けたかと思います。
また今回は終日お車での移動でしたので、京都市内あらゆる所へと伺うことができました。
◇八坂通(昼食)→金閣寺→伏見稲荷大社→京都国立博物館→花見小路(夕食) -
~アクティビティコース~
シンガポールから6名の家族様の、1日京都観光に同行させて頂きました。
天候などの心配もありましたが、アクティビティの多い内容で、トロッコ列車・保津川下りではお子様達にもとても楽しんで頂きました。
世界遺産二条城二ノ丸御殿では、天皇と将軍の立場や権力配分の違い、当時の武士のヒエラルキーなどについてご興味をお持ちでした。
嵐山天龍寺では禅の教えや僧の生活等、シンガポールと日本の慣習の似ている部分や差異などにも触れながら観光いたしました。
◇二条城→トロッコ列車の旅(トロッコ嵯峨駅→トロッコ亀岡駅)→保津川下り→嵐山天龍寺→竹林