ガイド可能日
実績紹介
-
2017年12月 カナダからお越しのカップルをご案内しました。お問合せは前日にあり、東京から日帰りで1日のみ京都を訪れるとの事でした。限られた時間でできるだけご希望に添うかたちで、4時間で効率よく回れるルートをご案内。京都駅スタートで伏見稲荷、嵐山をご案内した後は、嵐電の車窓風景を楽しまれ、その後、祇園に到着するとともに解散。ご所望の京料理店を紹介しました。流れ造りの持つ意味になど建築について多くの質問を受け、こちらも楽しみながら回答いたしました。
-
2018年2月、オーストラリアからお越しの建築士6人グループを桂離宮、嵐山、大徳寺にご案内しました。お問合せは前日に.。もちろんメインは桂離宮です。当日券取得にスムースに対応できるように専用車を利用しました。中には数十年来に渡って桂離宮訪問を切望されたいたお客様も。タイトな行程となりましたが、長年の夢が叶った一日となりました。その他、その他リクエストに上がっていた嵐山の蕎麦屋や紫竹のStardustカフェも訪れ、限られた時間を満喫されました。
-
2017年12月 ハワイからお越しのお客様を2日間ご案内。お任せでしたので初日は東福寺 伏見稲荷大社 伏見の3箇所をゆっくり見て回りました。日本酒が好きと聞いていたので立ち寄った月桂冠の大倉記念館では、ワインなど他のアルコール飲料や醤油などの発酵食物と比較しながら製造工程、伏水の水質について丁寧に説明しました。2日目は、六波羅蜜寺での踊り念仏を組み込み、お客様は意義深い経験ができたと大変喜んでいらっしゃいました。六道が辻では平安時代に広がっていたであろう風景や死生観についての話に興味深く耳を傾けて頂きました。東山界隈を回った後は祇園甲部イブニングツアーの形をとり師走の京都の風情を楽しまれました。