ガイド可能日
実績紹介
-
2017年11月 イギリスからお越しの女子3人組をご案内。特別公開中の東福寺 塔頭・龍吟庵、伏見稲荷、祇園という旅程を提案しました。妙心寺東海庵と同じく、「無の庭」のある重森三玲による龍吟庵の庭。お客様への禅のイントロダクションにはうってつけでした。好奇心旺盛で質問の嵐、「西洋の修道士 修道女では格差があり修道士が上(とお客様は考える)。僧と尼僧ではどうか?」など。 あっという間に4時間が過ぎて行きました。
-
2017年11月 当検索サイトを通じお客様から問い合わせがあり、3名様を金閣寺 伏見稲荷 祇園にご案内しました。香港のインターナショナルスクール教師、フランスのリゾート船アテンダントのニュージーランド女子3人組を限られた日数・時間で絞り込んだ観光地を回り京都のオーバービューを堪能頂きました。私の勧めで御朱印帖をご購入され、新たな京都ファンをを生み出す事となりました。挨拶後の開口一番の質問は「日本の犯罪率は?」最近の凶悪事件にも触れたうえで、国際的に見れば「安全な国:日本」はイメージに相違ないとお伝えしました。
-
2018年2月 アメリカからお越しのお客様をご案内しました。リクエストのあったモンキーパーク、竹林、金閣寺、錦市場のほかに、北野天満宮の節分祭に訪れる事をご提案。上七軒の芸舞妓の舞を鑑賞したあと、福豆をなんと2個獲得されました。早くも福が舞い込んできたのか、和紙やちりめんの掛物など、ぼんやりご希望されていた品々を紹介したお店から1つまた1つ見つけられ、大満足の1日となったようです。